
|

|
目 次
|
頁
|
はじめに
|
1
|
第一章 ポート・モレスビー
因縁のポート・モレスビー 11/パプアニューギニア 14/取材目的 16/「蛍の木」という企画 18/偶然 22/初めての聞き取り 24/助っ人 29
|
11
|
第二章 蛍の鎮魂
自殺幇助 32/現れた蛍 35/「螢」 41/遺骨収集 42/雪部隊 45
|
32
|
第三章 蛍の木捜し
重量オーバー 53/現地へ 55/消えたラバウル 57/初めて見た蛍の木 60/三つの候補地 64/ニューギニアの地図 68/マン カイカイ 78/行き詰まり 81
|
53
|
第四章 生還者が語る戦争の現実
とば口(突破口) 84/フィンシハーフェンの戦い 86/ガリの転進 89/アイタぺ会戦 93/最後の米 99/飢餓 104/餓死 109/打明け話 111/お父さんを食べられた 116/上官射殺 121/負い目 134/戦争の影 136/「ちゃんちゃらおかしいね」 141
|
84
|
第五章 白い炎
クレパス 143/タンバラン 146/絵ハガキの家 150
|
143
|
第六章 テレビ放送
二つの議論 154/オンエアー 157/意外な反響 158/「このバカタレが」 160/「夫の消息を教えて」 161/遺族の人生 163
|
154
|
第七章 戦争を伝える
ニューギニアの小学校 168/生還率 171/お別れのことば 173/戦後生まれの戦争体験 176/道しるべ 177
|
168
|
あとがき
|
181
|
ニューギニア戦略年表
|
188
|