未知谷の刊行物【哲学・思想】
チャイナウオッチ 矢吹晋著作選集
第一巻 文化大革命
矢吹晋 著
四六判並製函入400頁 2,700円(税別)
ISBN978-4-89642-671-7 C0322
2022年9月29日
日中国交正常化50周年記念出版
発刊の辞 著者:矢吹晋
新年号を令和と定めた政府は『万葉集』の「梅花の歌」序が典拠だと説明した。即座に『文選』と野次が飛んだ。『紫式部日記』を読むと、一条天皇后彰子に漢籍の個人教授を務めた事実が記録されている。『源氏物語』は「長恨歌」などを換骨奪胎したもので、漢籍という骨格を抜くと、日本が世界に誇るこの物語は成立しない。ここに和魂漢才を駆使した先人たちの努力の成果を読み取れる。隣の大国と一衣帯水の島国日本が二〇〇〇年にわたって独立を堅持しえた秘密はこの巧みな和魂漢才術に隠されていよう。天安門事件当時、日本政府は欧米諸国の対中制裁論を排して、日中関係の発展拡大のために知恵を絞った。日本にとって、隣国の政治・経済的安定こそが国益なのだ、と説いて経済協力を継続した。これは中国経済が市場経済へ飛躍する大きな踏み台となった。今年は不幸な日中戦争に終止符を打って国交を回復して五十年となるが、両国関係は冷え冷えしたものに一変している。一部の中国崩壊論者の願いにもかかわらず、中国はますます豊かになり国防力も増大している。ここに崩壊論に代わって脅威論が登場し、今や空前の賑わいぶりだ。私は田中角栄訪中の前後からチャイナウオッチを自らの仕事としてきたが、〈変わる中国・変わらざる中国〉を複眼で観察し直すために、旧稿を再読してみた。中国という巨龍は、観察者の思惑を遥かに超え宇宙まで飛翔する。そのとき、日本は糸の切れた凧の運命を避けるために何を選ぶべきであろうか?
目 次
頁
過渡期の中国とプロレタリア民主主義 大躍進・文化大革命に関する試論
11
過渡期社会論序説 中国における理論と実践
53
継続革命と毛沢東思想 上海コミューンの意味するもの
107
文化大革命
139
第一部 文化大革命 140
第二部 毛沢東思想の夢と現実 172
第三部 文革の推進者たち、被害者たち 216
結びに代えて 文革の亡霊 289
皇帝毛沢東と宰相周恩来
297
中国現代史再考 ロシア革命百年と文革五十年
355
矢吹晋 [やぶき すすむ]
1938年福島県郡山市生まれ。県立安積高校在席時に朝河貫一を知る。1958年東京大学教養学部に入学し、第二外国語として中国語を学ぶ。1962年東京大学経済学部卒業。東洋経済新報社記者となり、石橋湛山の謦咳に接する。1967年アジア経済研究所研究員、1971〜1973年シンガポール南洋大学客員研究員、香港大学客員研究員。1976年横浜市立大学助教授・教授を経て、2004年横浜市立大学名誉教授。現在、21世紀中国総研ディレクター、公益財団法人東洋文庫研究員、朝河貫一博士顕彰協会会長。
著書は単著だけでも40書を超え、共著・編著を合わせると70書をゆうに超える。ここでは本シリーズ「チャイナウォッチ」からははずれる朝河貫一の英文著作を編訳した『ポーツマスから消された男――朝河貫一の日露戦争論』(東信堂、2002年)、『入来文書』(柏書房、2005年)、『大化改新』(同上、2006年)、『朝河貫一比較封建制論集』(同上、2007年)、『中世日本の土地と社会』(同上、2015年)、『明治小史』(『横浜市立大学論叢』、2019年)の6書、朝河を主題とする『朝河貫一とその時代』(花伝社、2007年)、『日本の発見――朝河貫一と歴史学』(同上、2008年)、『天皇制と日本史――朝河貫一から学ぶ』(集広舎、2021年)の3書を挙げておきたい。
小社刊の
矢吹晋
の著作物
[
チャイナウオッチ 矢吹晋著作選集
第二巻 天安門事件
]
[
チャイナウオッチ 矢吹晋著作選集
第三巻 市場経済
]
[
チャイナウオッチ 矢吹晋著作選集
第四巻 日本―中国―米国、台湾
]
[
チャイナウオッチ 矢吹晋著作選集
第五巻 電脳社会主義
]
[
矢吹晋著作選集 別巻
朝河貫一顕彰
]
[
邪馬台国は大和 卑弥呼は百襲姫(ももそひめ)
歴史は捏造される
]
この商品は下のフォームからご注文いただけます。
翌営業日に小社から折り返し内容確認のメールをさしあげますので、
万が一、小社からのメールが届かない場合は、
お手数ですが、電話等でお問い合わせくださるようお願いします。
なお、他の商品も合わせてご注文くださる場合などは、
[
注文方法
]をご覧のうえ「買い物カゴ」をご利用ください。
このフォームは「買い物カゴ」とは連動していませんのでご注意ください。
書 名
著 者
単 価
冊数
チャイナウオッチ 矢吹晋著作選集
第一巻 文化大革命
矢吹晋 著
2,700円(税別)
冊
お 名 前
郵便番号
000-0000の形で正確にご記入ください。
ご 住 所
都道府県
北海道
青森県
岩手県
秋田県
宮城県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
千葉県
埼玉県
東京都
神奈川県
山梨県
長野県
新潟県
富山県
石川県
福井県
静岡県
愛知県
岐阜県
三重県
和歌山県
奈良県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
大分県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
※アパート・マンションの場合は号数までご記入ください。
電話番号
Eメール
このページの感想や小社へのご意見・ご要望・質問などをお聞かせ下さい。
[
HOMEへ
][
新刊案内へ
][
全点リストへ
][
"哲学・思想"リストへ
][
前コードの書籍へ
][
次コードの書籍へ
]