|
|
|
|
バッタンバンのタッカシー カンボジア支援に捧げた堀本崇の生涯
|
山内麻美 著
|
四六判上製256頁 2,000円(税別)
|
ISBN978-4-89642-336-5 C0095
|
|
|
子どもの頃の夢は「総理大臣」
世界の平和を担う生き方がしたい
夢を叶えるべく、松下政経塾で学んだ
一九九三年、彼はカンボジアへ行く
そこにいる一人に手を差し伸べ
彼らの幸せを自分の手でつくることが
崇の人生を懸けた仕事となった
ただ真っすぐに弱き者のために生きた
無名のヒーロー・堀本崇
多くの証言を基に、その情熱を追う
|
|
|
目 次
|
頁
|
プロローグ
|
9
|
得度式 自分の生きる意味
|
13
|
少年時代 応援団長の決心
|
22
|
PKO1 偽善者からの脱却
|
30
|
インド「死を待つ人の家」 原点を見つけた場所
|
35
|
PKO2 選挙監視日記
|
42
|
初めてのカンボジア支援 ブランコの希望
|
55
|
ある国会議員の死 土煙のなかの誓い
|
64
|
僧侶ヘン・モニチェンダ カンボジアの兄
|
71
|
石川洋との出会い 魂の使命感
|
81
|
カンボジアの現実 毛布のぬくもり
|
87
|
キリング・フィールド 不気味な青空
|
93
|
曽野綾子と巡る世界の貧困地域 パパの職業は舟ドロボー
|
101
|
松下幸之助の弟子 素直な心
|
111
|
僧侶になる 線香花火のようなリムの命
|
117
|
ノリア 運命の地
|
128
|
日本から来た学生ボランティア 志のリレー
|
136
|
ノリア職業訓練所1 ダルマの奮闘
|
144
|
農地プロジェクト 日の射すほうへ真っすぐと
|
154
|
K西に集いし若者たち ドラッカーを読むべし
|
167
|
日本人の誇り 戦艦大和を巡る想い
|
180
|
里親事業 エイズで親を失った子どもたちへ
|
187
|
慈愛の母計画 民の心に寄り添う尼僧たち
|
194
|
ノリア職業訓練所2 いざ、アンコールワットへ
|
200
|
出馬断念 謳え、青春の詩
|
210
|
バッタンバンの再会 風を受け止める
|
215
|
事故 彼の到達点
|
223
|
新鋭たちのエール 希望の連鎖
|
243
|
エピローグ
|
251
|
あとがき
|
254
|
山内麻美 [やまうち あさみ]
1979年東京都生まれ。早稲田大学教育学部在学中、「国際協力NGO風の会」でカンボジア支援に携わる。編集プロダクション勤務後、2005年よりシンガポールでフリーランスの編集ライターとして活動する。2008年、処女作『トコトワ』(未知谷)を上梓。
堀本崇 [ほりもと たかし]
1967年長野県生まれ。明治大学政治経済学部卒業後、松下政経塾に13期生として入塾。1993年、カンボジアPKOに選挙監視員として参加。翌年、NGO「七五三基金(のちアジア子供教育基金と改名)」を創設。カンボジアの孤児・貧困家庭子女の自立支援を行い、カンボジア政府より国家建設功労第一等勲章を三度受章。2006年11月10日、カンボジアにて交通事故により逝去。
|
|