|
|
目 次
|
頁
|
口絵
ドリップ注湯の動作 2/悪いコーヒーの例 3/ドリップ抽出の実際(浅煎り豆の場合、深煎り豆の場合) 4/焙煎豆の組織 8
|
2
|
はじめに
|
3
|
この本の内容について
|
4
|
第一章 おいしいコーヒーとは…?
コーヒーを味わう意識 12/味覚を揺さぶるもの 14/質の悪い味 18/良質なコーヒーとは? 22
|
11
|
第二章 豆を選ぶ
なぜ豆選びが重要なのか 26/豆を選ぶ基準 30/豆の鮮度と品質 36/豆の保存方法 38/深煎り・浅煎りと味の関係 40/銘柄の意味するもの 42/銘柄と味の傾向 43/ブレンドの方法 48
|
25
|
第三章 ドリップで淹れる
ドリップ式を選ぶ理由 54/抽出前のチェックポイント 56/注湯のポイント 58/浅煎りの抽出方法 60/深煎りの抽出方法 62/アメリカンの作り方 64/アイスコーヒーの作り方 66/湯の質・温度と抽出条件 68/豆の量・挽き方と抽出条件 70/よい道具が味を変える(コーヒーミル、ペーパードリッパー、フィルターペーパー、ドリップポット) 72
|
53
|
第四章 おいしさを求める焙煎〜最高の一杯のために〜
焙煎の意味するところ 78/フライパン焙煎のすすめ 82/フライパン焙煎法 84/よい生豆の特徴 86/卓上焙煎機の問題点 90/より良い焙煎機を求めて 92/焙煎を探究する時のコツ 96/焙煎の全体像を見る 102/火力調節の考え方 106/排気調節の考え方 108/データの取り方 110/おいしさという価値観 112
|
77
|
最終章 私とコーヒー
|
115
|
あとがき
|
125
|
サイド・メニュー
コーヒーに合う食べ物 17/焙煎後の日持ちと味の変化 35/ブルーマウンテンのはなし 46/ブレンドで/ブルーマウンテンをつくる!? 51/余った豆の活用法 52/アメリカンとカフェ・オ・レ 65/コーヒーメーカーの問題点 67/神業的抽出法(?) 76/オールドビーンズとニュークロップの味の違い 88/調理温度で味が変わる 101/コーヒー豆と焼きいもの関係 114
|
|